羅針ネットロゴ

セミナーでの皆さんの様子から以下のように感じました。

理解された内容は?

◎分かりやすかった(うなずきが多かった)こと

・インターネットは知ること、楽しむことから共感、共有を感じるのではないか。

・インターネットメディアは商圏を広げることができる。

・インターネットメディアの活用は、先にだれかがやっているということよりもどのように工夫してこだわって続けていけるかが大きい。

△分かりにくかった(うなずきが少なかった)こと

・ホームページ構築することは、任せる人を探すより聞く人を見つけることが大きい。

・写真館として共感、共有できるお客様との関係作り。

・インターネットメディアはホームページだけでなく、Twitterやブログ,FaceBookなどが有力となる。

 

皆さんが発信されているホームページを見て?

順不同で皆さんのホームページを拝見させていただいています。

現在まで11写真館を見せていただきましたが、その中で私が「いいな」と共感したコンテンツの感想をお伝えします。

1)Aスタジオ様:

YouTubeにリンクされた商品説明はいいと思います。映像の質の前に写真館様に親近感が湧き、それが大事だと思います。

2)O写真場様:

呉服屋さんと提携されているところを前面に押し出されていて、お客様の要望に応えられているなと感じます。

3)ST様:

素晴らしいホームページ、コンテンツの中で、トップ画像で写真撮影の様子、カメラマンの姿と言葉「ファインダーのむこうから」というコンテンツなどから、お客様は安心と信頼感を得るのではないかと思います。また、就活応援ブログなどは、素敵な企画だと思います。「なるほどな~」という言葉がお客様から出ると自然にネットコミになるのではと思います。

4)フォトスタジオS様:

これほど細かくお客様がメッセージを書くのかというほど、お客様との強い繋がりが見えてきます。

5)フォトスタジオD様;

新店舗の案内やスタッフ紹介でイラストを使うことで、お客様が、ぜひ行ってみたいなという思いと持つのではないでしょうか。

6)OG写真場様:

写真の修復、再生をわかりやすく説明されているので、ここなら写真を大事にしてくださり、何かあれば助けてもらえるかなという安心感が生まれます。

7)フォトスタジオH様:

写真作品集は一般の方が見る機会が少なく、素敵な写真を見ることで自分たちも素敵な写真を撮ってくれるだろなという期待感が生まれます。

8)スタジオK様:

素敵な写真作品が見ることができるので期待感ともに、大阪写真家協会の「愛・地球家族」の情報等もお客様には好意をもって見られると思います。

9)フォトリエK様:

撮影に来られる注意点は、お客様にとって本当に嬉しい情報だと思います。このような情報は見過ごしがちですが、わかりやすく見やすく書かれていれば、お客様の信頼が高まると思います。

10)A写真館様:

トップ画面でのお客様へのごあいさつの文章は、お客様に共感を呼ぶことと思います。優しい気持ちで店舗に行かれるのではないでしょうか。

11)F写真館様:

ブログやTwitterを積極的に取り入れられたりしているのは、お客様を大事にされているように感じます。きっと、お客様も同様に感じられるのではないでしょうか。

 

*もちろん、皆さんの撮影された写真はホームページで一番大事な構成要素だと思いますが、私がコメントできるものではありませんので、差し控えさせていただきます。

もし、上記の感想で自社の写真館様名を明らかにしていいと思われる方は当社サイトのrequestページでご連絡ください。

 

最後に、14日のキーワードは、以下の通り、

KeyWord1 :GlobalからLocalへ

KeyWord2 :知る▷共感、共有

KeyWord3 :店舗に人が集まる

KeyWord4 :1X◯

 

次回はKeyWord4:1X◯である皆様の 「1」のお客様をイメージしてきてください。

お願い1: 来週に聞きたいことがあれば、事前にrequestページでご連絡ください。

お願い2: この記事をセミナーに参加されていない人1名に紹介してみてください。

それでは、来週、皆さんに会えることを楽しみにしています。

 

葉山 恒生

株式会社羅針ネット